「下半身太り」はストレッチで治る???
ポジティブストレッチの八木です!!!
女性で「下半身太り」で悩まれてる方多いのではないでしょうか??
実は、この「下半身太り」色々な原因があるんです。
下半身だけ脂肪が落ちない、、、
実はそれは脂肪ではないかもしれません!!!
なので今回は、原因と対策を見ていきましょう!!!
~目次~
・下半身太りの原因
・下半身太りはストレッチでよくなる??
・足のむくみに効果的?下半身のストレッチ!!
・まとめ
でお話をさせて頂きます。
・下半身太りの原因
ということで皆さん下半身太りに悩んでますよね??(笑)
一般的に思いつくのが、下半身の脂肪が落ちない、、、
ではないですか???実はそれは脂肪ではないかもしれません!!!
一度原因を見ていきましょう!!
そして、一度生活を見つめなおしましょう。
下半身太りの原因
・塩分の摂りすぎによるむくみ
・筋肉が少ない
・骨盤の歪み
・下半身に多くの脂肪細胞が存在
原因はこんな感じです。
もう少し詳しく見ていきましょう。
・塩分の摂りすぎによるむくみ
塩分の摂りすぎは健康に悪影響を及ぼすだけでなく、下半身太りの大きな原因となります。
特に上半身は痩せているのに下半身だけ太っているという方は、
塩分の摂り過ぎによるむくみが原因である可能性が高いです。
人体の約60~70%は水分で構成されており、人体の塩分濃度はその水分量の約0.85%となっています。
食事などで塩分を取り過ぎてしまうと余分な塩分が体内に蓄積されてしまうのです。
塩分には水分を溜める性質があるため、塩分濃度が高くなればなるほど体内の水分量も増加し、体がむくんでしまいます。
特に下半身は重力の影響で水分や老廃物が溜まりやすいため、太ももやふくらはぎが太くなる原因となります。
また、余分な水分や老廃物は脂肪細胞と結びついてセルライト(皮下脂肪のうち、体表に現れる皮膚の凸凹の変化)になることから、
ますます下半身が痩せにくくなり、悪循環に陥ってしまいます。
・筋肉が少ない
男性よりも女性の方が下半身太りに悩みやすい原因は、筋肉が少ないことにあります。
筋肉は脂肪を燃焼させたり、血流を促進させたり、骨格を支えたりとさまざまな働きがあり、
下半身太りと密接な関係があります。
特に現代人は慢性的な運動不足に陥っており、筋肉の低下がみられます、、、
ダイエットするときは食事制限だけでなく、筋肉をつけるトレーニングも行いましょう。
・骨盤の歪み
女性の方が気にされることの多い骨盤とは、仙骨、寛骨、尾骨から成り立っています。
骨盤は上半身と下半身を同時に支える役割を担っているため、ずれたりゆがむと、その影響が全身に及びます。
骨格バランスがゆがんでボディラインが崩れてしまうのはもちろん、
血液やリンパ液がスムーズに流れなくなり、慢性的な血行不良にしまいなってしまいます。
血液とリンパ液には不要な老廃物を回収・排泄する働きがあるため、
そのまま放っておくと水分や老廃物がたまり、下半身にむくみやセルライト(皮下脂肪のうち、体表に現れる皮膚の凸凹の変化)ができやすい体質となります。
そのため、骨盤にずれやゆがみが生じると、体のバランスが悪くなり、下半身太りの原因となります。
・下半身には多くの脂肪細胞が存在する
女性は男性に比べて元々脂肪が多い傾向にあります。
特に下半身太りになりやすいのは、脂肪を貯蔵する脂肪細胞が下半身に集中していることが原因なのです。
女性は大切な器官「子宮」があります。
子宮を取り囲むようにして外部からの衝撃に備えています。
そしてもうひとつの衝撃対策として活用されているのが皮下脂肪です。
弾力性のある脂肪を下腹部にため込みクッションを作り、大切な子宮を守っています。
なので、下腹部には特に脂肪細胞が多く配置されていて、下半身太りになりやすい傾向にあります。
いかがでしょうか??知らなかったこともあるかと思います。
下半身太りにも色々ありますね。
こう見ると、女性は本当に大変ですね(´;ω;`)
ちょっと今回はストレッチでよくなるところを見ていこうと思います!!!
・下半身太りはストレッチでよくなる??
ということで、下半身太りがストレッチでよくなるか??
答えは、yes
正確には良くなるものもあるですが、、、
上でも説明したように、むくみから「下半身太り」を感じてしまう場合もあります。
ストレッチで痩せやすい身体を作ることもできます!!!
あくまでも痩せやすい身体が作れるということで、ストレッチで痩せるわけではありません!!!
まず、下半身がむくむのは何故か見ていきましょう!!
脚は心臓から遠い位置にあり血液の流れが悪くなりやすいのです。
さらに、重力の関係で水分が溜まりやすいからです。 重力で下に引っ張られてしまいます(´;ω;`)
脚のむくみは一般に、立ち仕事の方に多い症状ですが、実はデスクワークの方にもよくみられます。
それは、どちらも同じ姿勢を続けています。
それで、脚の組織液(水分を含む血液、リンパ液など)の循環が悪くなり、細胞のすき間などに水分が溜まってしまうからです。
また疲れがたまったときや、睡眠不足になったときなどにも、脚のむくみが起こりやすくなります。
これは血液を送り出す心臓の働きが低下してしまうからです。怖いですね。
中高年になって脚の筋力が低下した場合にも、むくみが起こりやすくなってきます。
脚の筋肉(とくにふくらはぎ)は、血液を心臓に戻すポンプの役割をしているため、筋力が低下すると血液がうまく戻らなくなり、血液中の水分が停滞してしまうからです。「第二の心臓」ともいわれます。
仮にストレッチで循環を良くして、この溜まってしまったものを流したとしましょう。
すると脚が、、、
ということで、むくみに効果的な下半身のストレッチご紹介したいと思います。
・足のむくみに効果的?下半身のストレッチ!!
実は、効果的なストレッチは股関節のストレッチなのです。
股関節のまわりにはたくさんの筋肉がついています。
股関節が他の体の関節と比べていろんな動きができるのは、この筋肉の数が多いおかげです。
たとえば、前に曲げて(屈曲)後ろに伸ばす(伸展)、外側(外転)にも内側(内転)にも動かせる、内股(内旋)や外股(外旋)のようにねじる…などなど。
股関節が硬いと筋肉が使われないので衰えてしまいます。
下半身痩せとはほど遠くなってしまいます、、、
逆に言えば、股関節が柔らかいと可動域が広がるため、より多くに筋肉が鍛えられて下半身痩せにつながるというわけです。
ということで、股関節のストレッチご紹介します!!!
腸腰筋(骨盤の前あたり)のストレッチ
・足を前後にして体重を前に乗せ、お尻を真下に落とす
・前脚の腸腰筋が詰まらないよう外に逃がす
・壁や手を使い重心を分散させる
・膝が痛いときはクッションを敷いてやる
大臀筋(お尻)のストレッチ
・いすなどに座り片脚を乗せ膝を下方向に押す
・上体はまっすぐ、もしくは前に倒す
・骨盤を立てるのがポイント
・座るものが低ければ低いほど負荷が大きい
内転筋(内もも)のストレッチ
・脚の裏同士を合わせて出来る限りかかとを股に近づけ膝を落とす
・負荷が弱い場合は前屈も入れる
・背中は丸めない
・開脚も内転筋が伸びる
ハムストリングス(ももうら)のストレッチ
・片脚は伸ばし片脚は曲げて準備
・膝をできる限り伸ばして前屈
・足関節を背屈させると腓腹筋(ふくらはぎ)が伸びるので注意
・膝を曲げて行うと伸びる箇所が変わるため、両方やるとよい
結構簡単なストレッチばかりではないですか???
就寝前に軽くストレッチ。
睡眠の質も上がるので一石二鳥ですね(^▽^)/
・まとめ
いかがでしたでしょうか??
皆さんが悩まれる下半身太り。
もうそんなことで悩むのはやめましょう!!
「下半身太り」とはおさらばです!!!!
運動で細くするにしても、一度ストレッチから始めてはいかがでしょうか??
もしかしたらストレッチだけでも変わるかもしれませんよ??
そこからトレーニングでも遅くないと思います!!
今日からストレッチで変わりましょう!!!
以上、八木でした!!
+スポーツ、+健康で笑顔の多い毎日(Enjoy Life)を。
それではまた次回!
++——————————————-
ストレッチ専門店「ポジティブストレッチ」
栄店
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3丁目15−6 栄STビル7F
052-228-0079
名古屋駅前店
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26-23 名駅エフワンビル3階A号室
052-561-2300
今池店
〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
052-439-6550
ストレッチ専門店を「金山、一宮、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!
ポジティブストレッチ今池店 店長
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
TEL:052-439-6550
ストレッチ専門店を「金山、一宮、春日井、小牧、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!
この人が書いた記事をもっと読む