その症状、放置しないで!!【機能性低血糖症とは?】
早起きが苦手なポジティブストレッチの屋良です!
「最近、朝 起きられない」
「集中して仕事に取り組めない」
と悩んでいる方いませんか?
「イライラすることが多くなった」
「手の震えや動機がある」
このような症状ありませんか?
その症状、もしかすると
機能性低血糖症 かもしれません!!!
今回は 機能性低血糖症 について解説します!
機能性低血糖症とは?
精神症状や自律神経を伴う血糖調節異常のことを言います。
基本的には痩せている方に多くみられる病気です。
私たちは主に、糖質をエネルギーに変えて身体を動かしています。
しかし、その糖質を過剰に摂取すると、
運動(スポーツ)のパフォーマンス低下はもちろん、仕事など普段の生活にも悪影響がでてきます。
では、私たちの身体にはどのような症状があるのでしょうか??
機能性低血糖症の症状とは??
・動機や冷や汗、息苦しさ
・目のチカチカや頭痛
・不安な気分の落ち込み
・イライラ感、爆発的な怒り
・不眠、朝起きられない、だるさ
思考力の低下や記憶力の低下も多く見られる症状の1つです。
これらは何が原因なのでしょうか??
機能性低血糖症の原因は??
・アルコールの多飲
・カフェインの過剰摂取
・不規則な食事
・ストレス
血糖値は身体の中のホルモンによって調整されています。
ホルモンは大きく分けて、
の2種類です。
そして低血糖の原因として
ということが挙げられます。
機能性低血糖症の背景には、糖質の過剰摂取や食物繊維の不足による腸内環境の悪化や自律神経の乱れが原因と考えられます。
血糖値を急激に上げるような食事をした際に、インスリンが必要異常に分泌されることが1つの原因です。
血糖値を上げるような食品
ちなみに・・・
清涼飲料水(乳製品、アルコール以外の)などの精製された糖質は吸収が早いため急速に血糖値が上がりやすいです。
急激に上がった血糖値を下げるためにインスリンが大量に分泌され、今度は血糖値が急速に下がります。
この時、上記であげた症状の眠気や集中力の低下、疲労感、頭痛、手の震えなどの症状が起きます。
そして、下がった血糖値を再び上げるために血糖値を上げるホルモンであるアドレナリンが分泌され、イライラ感、恐怖感、不安感、抑うつ感などが起こり、人によっては攻撃的になることもあります。
この時、ストレスを感じてストレス解消のために甘いものを食べたり、甘い飲み物を飲んだりすると再び血糖値のアップダウンが起こり、機能性低血糖症の症状が繰り返されていきます。
では、改善するためにはどのようなことを意識すればいいのでしょうか??
改善方法
主に食事を見直していくことが中心です。
(血糖値の乱高下を起こさずに脳にも身体にもエネルギーが回るような食事内容・食事の取り方、不十分な栄養補給など)
糖質中心の食事を避けて食物繊維を増やし、
低糖質・高タンパク質な食事 を心がけることが重要です。
また、血糖値を上げない脂質を上手く使うことも有効的です。
血糖値を急激に上げる原因となる糖質 はゆっくり吸収することが大切です。
・野菜→肉魚→糖質の順に食べる
・低GI食を食べる
GI値が少ない食品
まとめ
食事の取り方1つでも身体に良い影響、悪影響を与えてしまいます。
ちなみにですが、血糖値を上げにくい食品から食べることはダイエットされている方にもオススメです!
上記でお伝えしたインスリンが過剰に分泌されることで、脂肪を溜め込みやすくなってしまいます。
普段の食生活で、食べる物や食べる順番を意識するだけで健康的な身体に変化します!
心当たりのある方は、是非 試してみてください!
以上、ポジティブストレッチの屋良でした!
ポジティブストレッチ サンロード店 店長
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番25号先 さ24号
TEL:052-561-2300
名古屋でストレッチ専門店をお探しなら是非、ポジティブストレッチサンロード店へお越しください!
この人が書いた記事をもっと読む