MENU

BLOGブログ

膝の外側の痛みについて


趣味スポーツアドバイザーの

齊藤 喬(さいとう たかし)です!

 

 

 

 

近年のランニングブームで、ランナーの方が多く症状が出ている膝の外側の痛みについて今日は書きたいと思います。

 

 

 

 

ポジティブストレッチのお客様にもランナーの方が多くいらっしゃいますが、

 

 

 

 

やはりまれに膝の外側が痛むという方が時々いらっしゃいます。

 

 

 

 

そのような痛みがある場合、腸脛靭帯炎の可能性があります。

 

 

 

ひざの曲げ伸ばしが多いスポーツにランニングがあるため、ランナーに多い怪我と言われていますね。

 

 

 

腸脛靭帯炎は、別名ランナーズニーという名前まであるほどです。

 

 

 

 

 

 初期は膝の外側が緊張するようなきしむような違和感や痛みを感じます。ランニング後などに痛みが現れ、休むと治まります。
症状が進行してくると、痛みは徐々に大きくなり、なかなか治まらなくなって慢性化します。重症化すると痛みで膝の曲げ伸ばしが困難になり、膝を伸ばしたまま歩くといった状態になります。
痛みが発生するタイミングは、足が曲がった状態から伸ばした時です。ランニングなら地面を蹴った時になります

 

 

 

 

腸脛靭帯は、大腿骨(太ももの骨)の外側に位置し、膝を伸ばした時は大腿骨の前方

 

に、曲げた時は後方に移動します。この移動の際に、大腿骨外顆という骨の外側の

 

でっぱり部分にぶつかったりこすれたりします。膝の曲げ伸ばしをするたびにこすれ

 

 

て摩擦が生じるため、その回数が増えると炎症が発生します。

 

 

 

本来、腸脛靭帯は骨とこすれあうようには出来ていません。ある程度の柔軟性、弾力

 

 

 

があるためこすれにくく、こすれても簡単には炎症は起きません。

 

 

腸脛靭帯炎になってしまった方は、腸脛靭帯が骨とこすれ合うような原因があるのです。

 

 

 

 主因はオーバーユース、柔軟性不足(ウォームアップ不足)、下肢アライメント(内反膝)などが主な要因として考えられます。

 

 

 

症状が出てしまった場合、まずは安静にする

 

 

 

 次に大腿筋膜張筋など股関節外側部を主としたストレッチ

 

 

 

 気温が高く走りにくい季節だからこそ、この時期にしっかりカラダのメンテナンスをしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

なかなか自分では難しいという方は、ポジティブストレッチでもパーソナルストレッチでしっかり伸ばさせて頂きます!

 

 

 

「スポーツをはじめたい」「やっているスポーツのパフォーマンスを高めたい」

そんな方はまずはストレッチ習慣づくり!

驚くほどカラダが変わりますよ。柔軟性アップ!ケガ予防!腰痛・肩こりにならない!

→ ポジティブストレッチのストレッチとは?

 

 

 

+スポーツ、+健康で笑顔の多い毎日(Enjoy Life)を。

それではまた次回!

 

 

++——————————————-

「Welcome to Sports」

趣味スポーツアドバイザー 齊藤 喬

 

ストレッチ専門店「ポジティブストレッチ」
〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階

052-439-6550

ストレッチ専門店を「栄、金山、一宮、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!

——————————————-++

 

 


齊藤 喬
ストレッチトレーナー齊藤 喬

ポジティブストレッチ今池店 店長
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
TEL:052-439-6550
ストレッチ専門店を「金山、一宮、春日井、小牧、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!

この人が書いた記事をもっと読む

おすすめ記事

PageTop

PageTop

予約
する