今更だけど体幹トレーニングって何がいいの?
ポジティブストレッチの古川です。
ここ数年、体幹トレーニングなどというのをよく見かけると思います。
テレビで放送されたり書籍化もされているので本屋さんやコンビニなどでも見かけることも多いのではないでしょうか?
さらにプロアスリートも取り入れてやっていると聞くと、きっと重要なものなんだろうなとなんとなく思っているのではないでしょうか?
そもそも「体幹」とは何なのでしょうか?
「体幹」とはその文字が示す通り、「体の幹」ということとなり、体の中心「胴体」のことを言います。
その「胴体」とは、体の頭部と左右の手と足を除いた部分のことを言います。
「胴体」は上の絵のオレンジで囲まれた部分のことを言います。
そして胴体を構成する骨には、骨盤、背骨、肋骨(ろっこつ)、肩甲骨(けんこうこつ)などがあります。
その骨を取り巻くように臀筋、腹直筋、脊柱起立筋、胸筋、広背筋など多くのアウターマッスルと腸腰筋、横隔膜、骨盤底筋群などのインナーマッスルがあります。
ちなみに「体幹」と「インナーマッスル」とは違うものなんです。
実は「インナーマッスル」・「アウターマッスル」や「胴体」・「体幹」には明確な定義がなくトレーナーによって若干違っていたりもします。
とはいえある程度は共通しています。
「体幹」は胴体にあるすべての筋肉を含めて言います。
そのため、胴体にあるインナーマッスルも含みます。
「インナーマッスル」は体の奥のほうにある筋肉の総称だと思ってください。
「アウターマッスル」はその逆で体の表面にあり見える筋肉の総称。
では「体幹トレーニング」をするとどんなメリットがあるのでしょうか?
まず、体幹を鍛えることによって運動中の体勢が安定します。
普段の生活だと姿勢が安定したり、電車などに乗ってもヨロヨロしなくなります。
それにトレーニングというと筋力アップの事を言っていると思いがちですが、実は柔軟性を向上させることも含まれているのです。
これすごく重要です!!
胴体の柔軟性を上げてあげる事により腕や脚の力を生かしてあげることができるんです。
たとえば、ゴルフでも腕だけでボールを打つのではなく体も使って打ちますよね。
野球でもサッカーでも胴体のしなやかさとそれを安定させる強さが必要なのです!!
柔軟性をアップさせてあげることで姿勢も良くなり腰痛や肩こりの改善にも繋がっていきます。
胴体のストレッチもしていきましょう!!
はずは身体の前を伸ばしていきます。
うつ伏せの状態から手を床に置き、天井を見るように上半身を起こしていきます。
あまり腰の負担にならない程度の姿勢をキープして30秒程伸ばしましょう。
次に胴体をねじっていきます。
仰向けに寝て左の足を右側に持っていきます。
左の膝を右手で軽く添える感じで。左手は横に伸ばしてください。
毎日少しずつでもいいのでストレッチをすることによって快適なカラダを作っていきましょう!!
+スポーツ、+健康で笑顔の多い毎日(Enjoy Life)を。
それではまた次回!
++——————————————-
「Welcome to Sports」
ストレッチ専門店「ポジティブストレッチ」
名古屋駅前店
450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26-23 名駅エフワンビル3階A号室
今池店
〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
ストレッチ専門店を「栄、金山、一宮、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!
ポジティブストレッチ今池店 店長
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
TEL:052-439-6550
ストレッチ専門店を「金山、一宮、春日井、小牧、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!
この人が書いた記事をもっと読む