ボルダリングを簡単に解説!
名古屋発ストレッチ専門店 ポジティブストレッチ 小林です!
皆さんボルダリングをしたことはありますか?
簡単に説明をするとコース設定された壁を登っていく競技になります。
最近はボルダリングジムや施設が増えてきており、競技人口が増えてきましたね!
そして2020年東京オリンピックの種目にも追加されました!
競技名は「スポーツクライミング」なんですがその中でも競技が3つに分けられているんです!
まずは
「スピード」同じ条件で設置された高さ15メートル、95度に前傾した壁を2人の選手が同時に登り速さを競う種目
「リード」
6分の制限時間内に高さ15メートル以上の壁をどの地点まで登れるかという種目
「ボルダリング」
高さ4メートル程度の壁に極限まで難しく設定されたコースを4分の制限時間内にいくつ登れるかという種目
オリンピックでは、各選手がこの3種目を行います。
各種目の順位の掛け算で順位が決まるようになっています!
なので2種目終了時点では最終順位の予想が出来ないので見所満載です!!
スポーツクライミング 日程
8月4日 スピード・ボルダリング・リード 男子複合予選
8月5日 スピード・ボルダリング・リード 女子複合予選
8月6日 スピード・ボルダリング・リード 男子複合決勝
8月7日 スピード・ボルダリング・リード 女子複合決勝
今回はその中から「ボルダリング」という競技をピックアップします!
興味あるけど、難しいんじゃないか?
また、今まさにやっている方で筋力や怪我に悩んでいる人!
ぜひ、この記事を参考にしてみて下さい!
ボルダリングってどこの筋肉を使うの?
トレーニングやストレッチの方法は?
ボルダリングで主に使用していく筋肉の紹介です!
「広背筋」
脊柱と骨盤後部から上腕骨をつなぐ筋肉になります。
ボルダリングでは自分の身体を引き上げるためや、バランスを取りながら次の動きに入るときに必要な筋肉になってきます。
「前腕筋」
肘から手首にかけての筋肉になります。
足場が不安定な時にホールドをしっかり握ってバランスを保持しないといけなかったり、細かいホールドを掴み身体を持ち上げる際にフル稼働します。
「虫様筋」
親指以外の曲げ伸ばしで使用する筋肉になります。
ホールドを掴んだり、握ったりする際に重要になってきます。
「母指対立筋」
親指の付け根にある筋肉になります。
ピンチホールドを掴む時に必要です。
「上腕二頭筋」
肘と肩の間にある筋肉になります。
身体を壁から離れないようにキープしなが動く時によく使用します。
「大腿四頭筋・ハムストリングス」
股関節から膝にかけての筋肉になります。
片足で体重を持ち上げる時に重要になってきます。
「ヒラメ筋・腓腹筋」
膝から足首にかけての筋肉になります。
小さいホールドにつま先だけを乗せる際の力発揮の際に必要です。
いま上記にあげた筋肉がメインになってくると思います!
他にも技術や柔軟性・得意な動きによって使用する筋肉は変わってきます。
ケガの予防や対策・技能向上につなげていきたい時は上記の部位のトレーニングやストレッチを行うようにしましょう!!
今上げた筋肉の中からいくつかトレーニングの方法とストレッチの方法をお伝えします!
「広背筋・上腕二頭筋」
広背筋のトレーニングは、懸垂です!
イメージ的に懸垂はあまり背中のトレーニングと思われていない事が多いです。
より背中に効かせようと少しコツが必要になります!
プラスαで「上腕二頭筋」のトレーニングも行えちゃいます!
手幅を広めにとって行うようにします、広さは肩幅よりも広めにしちゃいましょう。
バーに対してアゴを近づけるのではなく胸に引き寄せるイメージで行っていきます。
そうすることによって広背筋への意識はしやすくなっていきます!
行う時はジムや鉄棒のバーを使って頂いても大丈夫ですし、ホールドを使って頂いても大丈夫ですよ!
ストレッチの方法はご自宅で簡単にできるものになります!
「前腕筋」
トレーニングの方法は非常に簡単です!
手のグー・パーを繰り返し行いましょう!
時間で区切ってもいいですし、回数で区切っても大丈夫です!(例 30秒続ける・50回行う)
ストレッチ方法は2つご紹介します!
「大腿四頭筋・ハムストリング」
トレーニングの方法はスクワットです!
大腿四頭筋(太もも表)に効かせようと思ったら足幅を腰の幅くらいに合わせて行い、ハムストリング(太もも裏)に効かせたいのであれば肩幅よりも広めに足幅をとって行いましょう!!!
ストレッチの方法はこちらになります!
以上3つだけになりますが、トレーニングとストレッチのご紹介でした!
ぜひ、参考にしてみてください!
最後にボルダリングを始めるにあたって少しだけ覚えておくと良いホールドの種類です!
ホールドの説明
ホールド・・・人口の壁についている突起物のこと ガバ・・・大きくて持ちやすいホールド スローパー・・・大きめでまるいのが特徴 手のひら全体で包むようにして掴むホールド カチ・・・指の第一関節位しか、かけることが出来ないホールド ポッケ・・・ホールドに穴が空いており、そこに指を引っ掛けて持つホールド ピンチ・・・親指とその他4本の指で挟み込むようにして持つホールド
+スポーツ、+健康で笑顔の多い毎日(Enjoy Life)を。
それではまた次回!
++——————————————-
ストレッチ専門店「ポジティブストレッチ」
今池店
〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
052-439-6550
名古屋駅前店
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目26-23 名駅エフワンビル3階A号室
052-561-2300
栄店
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3丁目15-6 栄STビル7F
052-228-0079
四日市店
〒510-0883
三重県四日市市泊小柳4-5 イオンタウン1F
059-340-9898
ポジティブストレッチ今池店 店長
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
TEL:052-439-6550
ストレッチ専門店を「金山、一宮、春日井、小牧、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!
この人が書いた記事をもっと読む