MENU

BLOGブログ

【美容院脳卒中症候群】手の痺れや吐き気の原因とは!?


サンロード店(名古屋駅地下街)屋良です!

 

 

みなさん、

 

美容院や歯医者などで気分が悪くなってしまったり、手の痺れを感じた方はいませんか?

 

既に、このような症状を体験して悩んでいる方や、改善したいと思っている方も少なくはないのかも、、、しれません。

 

 

今回は 「美容院脳卒中症候群」 について解説していきます。

 

 

 

 

美容院脳卒中症候群とは?

 

美容院などでシャンプーを受けた後に、めまいやふらつき等の症状のことを言います。

 

 

体験したことのない方は、

 

「気持ちがいいのに、、、」

 

と思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

 

これは、首を後ろに反らせることにより、首の後ろが圧迫され血流が低下することが原因と考えられます。

 

それによってできた血栓が、シャンプー後に起き上がった際に血液とともに流れ、血管につまることで脳卒中でなる可能性も考えられます。

 

そこから美容院脳卒中症候群と呼ばれるようになりました。

 

 

 

では、なぜそのような症状が出るのでしょうか??

 

 

 

原因は?

 

上記でもお伝えしたように、首を後ろに反らせる美容院や歯医者での姿勢で、首の後ろが圧迫されることによって、血管が圧迫され血液の低下が原因だと考えられます。

 

 

 

人の脳に栄養を送っている動脈は2つあり、1つが 内頸動脈 、もう1つが 椎骨動脈 です。

 

 

 

 

 

この椎骨動脈は左右に2本あるため、どちらかが完全に閉塞しても全く症状が現れないことが多いですが、

 

もともと左右のどちらか一方が発達しているのが普通で、よく発達している方が閉塞すると症状が現れやすいと言われています。

 

 

 

症状は?

 

多くの方は、

 

・吐き気

・めまい

・手足の痺れ

・嘔吐

・頭痛

 

 

を訴える方が大半です。

 

もちろん個人差がありますが、ひどい方は意識をなくして倒れてしまうこともあります。

 

 

 

 

美容院でのシャンプーと同じように、

 

首を後ろに反らせる体勢は、日常生活でも多々ありますね。

 

・歯医者

・ヘッドスパ

・映画館

 

などはわかりやすいかと思いますが、

 

デスクワークの方でも猫背で背中が丸まり、

この体勢で顎を突き出すような姿勢では

首の後ろは圧迫されてしまいます。

 

 

またお子さんにも多いかと思いますが、

 

寝転がってスマホやタブレットいじり、ゲーム等でも

症状がでてくる場合があるかもしれないですね。

 

 

 

では、予防策はあるのでしょうか??

 

 

 

予防策は?

 

 

まずは、首の後ろの血管を圧迫する姿勢をとらないことを日頃から意識することが大切です。

 

 

デスクワークやスマホいじりの姿勢は、日常生活で誰もが取りがちな体勢だと思いますが、

 

長時間負担をかけないためにも時間を決めたりすることもオススメですね!

 

 

その他にも、日常生活でも気がつかないところで首に負担をかけている可能性もあるので、注意が必要です。

 

 

また、日頃から首を冷やさないことを意識することも大切です。

 

寒くなると血流が悪くなるため、普段から首や肩甲骨まわりのストレッチをすることで予防に繋がります。

 

また、ストレッチで可動域や柔軟性をあげることで姿勢改善にも効果的なので、症状の軽減や改善への一歩になるかもしれません。

 

胸を張って猫背や巻き肩を改善し、肩甲骨の動きが出るような姿勢を目指しましょう!

 

 

 

やり方が分からないと言う方のためにも、

誰でも簡単にできるストレッチ方法をお伝えしていきます。

 

 

 

ストレッチ方法

 

どこでも簡単に出来る肩甲骨のストレッチをお伝えします!

 

ストレッチといっても肩甲骨は日頃から動かす事が大切です。

 

動かさずに放っておくことで可動域が低下していきます。

肩甲骨をしっかり動かすイメージで行ってください!

 

 

 

2つご紹介していきますが、どちらも肩を上げる際に痛みが出る方は無理ない範囲で行ってください。

 

 

1つ目

 

 

手の平を合わせてバンザイした状態がスタート姿勢です。

 

 

ここから、肩甲骨を寄せるように手のひらを外側に向けて肩を下ろしていきます。

 

この動作を10回程行います。

ゆっくり大きく動かすことを意識してください!

 

 

 

2つ目

 

 

 

続いて、タオルを使ったアプローチです!

 

タオルをピンと張らせるように両手で持ちバンザイした状態からスタートです。

このタオルを張らせた状態のまま下へ下ろしていきます。

 

肩甲骨を寄せるように、胸を張って行ってください!

 

目線が下がってしまうと姿勢が丸まってしまい、肩甲骨がうまく動かせなくなってしまうため、

できるだけ目線は上を意識しましょう!

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

現在、このような症状で悩まされている方も、症状がが全く出なくなることは少ないかもしれませんが軽減はされるはずです!

 

まずは、無理せずできるところからチャレンジして変化をみてみるのも良いかもしれませんね!

 

 

また、上記でお伝えしたストレッチ方法は、

 

・肩こり

・首コリ

・眼精疲労

・偏頭痛

 

でお悩みの方にも効果は感じられるかと思います。

 

 

普段の生活に少しずつストレッチを取り入れていてはいかがでしょうか??

 

 

 

 


屋良
ストレッチトレーナー屋良

ポジティブストレッチ サンロード店 店長
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番25号先 さ24号
TEL:052-561-2300
名古屋でストレッチ専門店をお探しなら是非、ポジティブストレッチサンロード店へお越しください!

この人が書いた記事をもっと読む

おすすめ記事

PageTop

PageTop

予約
する