そもそもリンパって何?
この記事では、「リンパとは?」という疑問について解説していきます。
リンパの場所やマッサージの仕方、流し方などをお伝えします。
「リンパが詰まってる」「リンパの流れが悪い」など、最近よく耳にしませんか?
この記事を読めば、あなたもリンパマスターです!
リンパとは?
そもそもリンパとは血液系と並ぶ第二の循環器系になります。
循環器系とは、体液を体内で循環させている器官の事です。
リンパの大きな役割は
2.水分の回収
3.免疫機能
4.脂質の輸送
の4つです。
では、これらについて説明していきます。
老廃物のろ過・水分の回収
人間の身体には、 「血液が流れている血管」で構成される“血液系” と、 「リンパ液が流れているリンパ管・リンパ節」から構成される“リンパ系” の2種類の循環器系が存在します。
リンパ系にはリンパ液とリンパ節というものがあります。
リンパ液
リンパ液は血管から滲み出した液体成分の事です。
他の言い方だと、血漿(けっしょう)や組織液などと言われたりしますね。
このリンパ液が細胞から老廃物や水分を回収し、リンパ節へ運んでいきます。
リンパ節
リンパ節は体の各所にあるリンパ管の関所のような場所で、免疫細胞のリンパ球が多く存在しています。
細菌やガン細胞などの異物・老廃物をろ過するのがリンパ節の役割です。
ろ過された異物や老廃物は、リンパ球によって食べられます。
血液は心臓から出て、また心臓に帰りますが、一部の血液は体のすみずみで毛細血管から外に出て、体内の細胞に酸素と栄養素を届けています。
届け終えた血液は再び血管に戻りますが、その際に戻れなかった水分を組織液といい、全身の細胞はこの組織液の中に浸った状態で存在しています。
この組織液の一部が毛細リンパ管に入り、リンパ液となります。
組織液には細胞から出た老廃物や細菌、ウイルスなどの異物が含まれており、それらも一緒にリンパ管に取り込まれます。
これらの異物がリンパ節でろ過されるわけですね。
ちなみに
ちなみに、風邪を引いて細菌やウイルスが体内で増え、このリンパ節でのろ過が間に合わなったり、リンパ節で増殖したりすると、リンパが腫れるといった症状が出ます。
病院で風邪の診察を受けている時に、あごの付け根辺りを押されるのは、リンパが腫れていないか確認していたりします。
リンパマッサージで揉まれたり押されたりすると痛いのもリンパ節が詰まっているからだと言われていますね。
脂質の輸送
脂質を多く含む食材は消化が始まる時間が遅く、尚且つ吸収にも時間がかかります。
脂質が腹持ちが良いと言われるのは、このためですね。
小腸から吸収された脂質はリンパ管から吸収されリンパの流れにのり、腹部、胸部、さらに左頸部下から鎖骨下静脈、心臓を巡って動脈に移り全身へ運ばれます。
炭素の鎖が10個以下の短い脂肪酸は、ブドウ糖やアミノ酸と一緒に門脈経由で肝臓に向かいますが、脂肪成分の多くはリンパ経由の道のりをたどります。
食後3、4時間してやっと脂肪が吸収されるのはこうした長いプロセスがあるためです。
リンパ節の場所
代表的なリンパ節の場所はこの辺りでしょうか。
腋窩リンパ(脇)
鼠径リンパ(股関節)
膝窩リンパ(膝裏)
etc…
主に大きな関節の近くに有ります。
セルフでリンパマッサージをする場合は、上記の場所を意識して行うのが良いでしょう。
ちなみに、リンパ液は血液とは違い心臓がないので、 流れるためには押したり揉んだりするか、筋肉の伸び縮みによって流れるしかありません 。
リンパマッサージも良いですが、僕は筋肉が柔らかくなり自然と血流も良くなるストレッチの方をオススメします。
また、体内をぐるぐる循環している血液とは違い、末梢から心臓に向かって一定の方向にしか流れません。
その為、リンパの流れが悪くなると、水分や老廃物が溜まりやすくなりむくみが生じる原因になります。
ポイントは、リンパは心臓に向かってしか流れませんので、末端に向かってマッサージするよりも、身体の中心に向かってマッサージする方が効果が高いと言えます。
足先→足首→脹脛→膝裏→太腿裏→…などと言った順番がオススメになります。
もしご自身でオイルや乳液などを使ってマッサージする際は上記の事を意識してやってみてください(^_-)-☆
私がオススメするストレッチですが、ふくらはぎのストレッチをオススメします!
下の図のような、アキレス腱を伸ばすストレッチが効果的です。
伸ばす時間は20~30秒。
反動はつけずに痛気持ちい場所でキープしてみてください!
3セットほど繰り返すと、足の血流が良くなったことが分かると思います(^^♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まとめると以下のようになります。
・リンパの主な機能は4つ(老廃物のろ過、水分の回収、免疫機能、脂質の輸送)
・リンパ系はリンパ節とリンパ液がある
・リンパ液は末端から心臓に向かって一方通行の流れ
・マッサージは末端から中心に向かって行う
リンパマッサージはむくみの解消や疲労回復にも有効になってきますので、ふくらはぎや脇や首まわりを意識してやってみてください!
ポジティブストレッチ今池店 店長
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池5丁目4-3 神谷ビル1階
TEL:052-439-6550
ストレッチ専門店を「金山、一宮、春日井、小牧、岡崎、豊橋、豊田」
でお探しの方もWelcomeです!
この人が書いた記事をもっと読む